【2025年4月】白いモバイルモニターのおすすめ8選

おすすめ

自宅でも手軽に使えるモバイルモニター。特に、白色のモバイルモニターは見た目が落ち着いており、お部屋にスタイリッシュな雰囲気で設置できるのが魅力です。

この記事では、白色のおすすめモバイルモニターを厳選紹介します!

白色のモバイルモニターの選び方も合わせて紹介しています。ぜひ参考にしてみてください!

白いモバイルモニターの魅力

まずは、白色のモバイルモニターの魅力をお伝えします。

写真:編集部で撮影

白色のモバイルモニターは、どんな部屋にでもなじみやすく、明るい雰囲気を保ったまま設置できるのが魅力です。

黒色のモニターのように重々しさがないため、ナチュラルなインテリアとも調和しやすく、爽やかに空間に溶け込みます。

また、モバイルモニターは、使わない時には収納しておけるため、お部屋のスペースを有効に使えるのも魅力です。

お部屋の印象を大切にしたい方は、白色のモバイルモニターを選ぶと良いでしょう。

白いモバイルモニターの選び方

続いては、白色のモバイルモニターを選ぶ時のポイントを2つご紹介します。

  • スタンドで選ぶ
  • タッチパネルで選ぶ

スタンドで選ぶ

1つ目のポイントは、モバイルモニターを立てかけるスタンドの種類です。

画像:編集部で作成

モバイルモニターのスタンドとしては、モバイルモニター本体に搭載されている「自立スタンド」と、付属の保護カバーがスタンドにもなる「保護カバー兼用スタンド」の2種類があります。

自立スタンド

画像:編集部で作成

自立スタンドは、本体の背面に搭載されており、角度を変えてモニターを立てかけます。

本体だけで気軽に好きな角度で立てかけられる点が魅力です。自宅やカフェなど、どんな場所でも使いたい時にサッと立てかけられて便利です。

保護カバー兼用スタンド

画像:編集部で作成

保護カバー兼用スタンドは、持ち運び用の保護カバーを折りたたんでモニターを立てかけます。

傷や汚れからモバイルモニターを保護してくれる上にスタンドにもなって一石二鳥です。外出先に持ち運ぶ機会が多い方に特におすすめです。

タッチパネルで選ぶ

2つ目のポイントは、タッチパネルの有無です。

画像:編集部で作成

モバイルモニターの中には、指でのタッチ操作に対応したタッチパネル搭載型があります。

スマートフォンやタブレットを操作するように、スクロールやスワイプ、2本指での拡大・縮小などの指を使ったおなじみの動作でPCを直感的に操作できて便利です。

タッチパネル搭載のモバイルノートPCと一緒に使う場合にも相性が良く、作業が捗ります。

おすすめの白いモバイルモニター

それでは、商品紹介に移ります!

EVICIV EVC-1560 人気の定番モデル

中国の人気ブランドEVICIVの「EVC-1560」は、売れ筋の白色モバイルモニターです。

created by Rinker
¥14,999 (2025/04/29 22:42:27時点 楽天市場調べ-詳細)

15.6インチ・フルHDのスタンダードなスペックで、長年売れ続けている定番のモデルです。

本体カラーはブラックとホワイトの2色があり、ホワイトは保護カバーまで真っ白なので、お部屋に明るい雰囲気で馴染みます

画像:編集部で作成

接続方式はUSB-CとHDMIに対応しており、幅広いPCで使えます。標準HDMIポートが搭載されているため、変換ケーブルを使用せずに使えるのも嬉しいポイントです。

画像:編集部で作成

編集部でも愛用しており、レビュー記事も書いていますので、ぜひ参考にしてみてください!

製品名EVC-1506
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS
表示速度リフレッシュレート 60Hz
重量不明
インターフェースUSB-C x2
HDMI x1
スタンド分離型(保護カバー兼用)

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
¥14,999 (2025/04/29 22:42:27時点 楽天市場調べ-詳細)

EVICIV ‎M156U01-S 高耐久ボディ

同じくEVICIVの「M156U01-S」は、薄型設計の白色モバイルモニターです。

created by Rinker
EVICIV
¥9,980 (2025/04/30 14:10:10時点 Amazon調べ-詳細)

最も薄い部分が4mmの超薄型フレームを使用しているため、スタイリッシュな雰囲気でお部屋に設置できます。本体は頑丈なアルミ合金製であり、耐久性が高くて安心できます。

色の切り替わる速度である応答速度が3msと高速で、画面のカクつきを防止するFreeSync技術にも対応しているため、ゲームなどの激しい映像も残像感なく楽しめます

モニターアーム用のネジ穴も2つ付いているため、モニターの位置を高くしての利用もできます

製品名‎M156U01-S
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 3ms)
重量889g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド分離型(保護カバー兼用)

販売ページで詳細を確認

created by Rinker
EVICIV
¥9,980 (2025/04/30 14:10:10時点 Amazon調べ-詳細)

EVICIV ‎M160G04-J 120Hzゲーミングモバイルモニター

同じくEVICIVの「M160G04-J」は、高速映像が出せる白色ゲーミングモバイルモニターです。

created by Rinker
EVICIV
¥17,880 (2025/04/29 23:32:14時点 Amazon調べ-詳細)

リフレッシュレート120Hz、応答速度1msであり、動きの激しいゲームも残像感のないスムーズな映像で楽しめます

* リフレッシュレート:1秒間に画面を切り替えられる回数
* 応答速度:画面の色が切り替わる速度

HDMIポートは標準HDMIであるため、SwitchドックやPlayStation 5との接続時にも普段のHDMIケーブルで気軽に接続できます

解像度は、フルHDを少し縦長にした1920×1200です。1画面に表示される情報量が多く、日頃の作業も効率的に行えます

製品名M160G04-J
解像度WUXQA(1920×1200)
パネル16インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 120Hz
(応答速度: 1ms)
重量668g
インターフェースUSB-C x2
HDMI x1
スタンド分離型(保護カバー兼用)

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
EVICIV
¥17,880 (2025/04/29 23:32:14時点 Amazon調べ-詳細)

Newsoul ‎56MG02-S 自立スタンド搭載

中国ブランドNewsoul の「56MG02-S」は、自立スタンド付きの白色モバイルモニターです。

created by Rinker
Newsoul
¥14,980 (2025/04/30 14:10:11時点 Amazon調べ-詳細)

最大90度まで開くことができる自立スタンドが搭載されており、本体だけで好きな角度で気軽に設置できます

モニターアームにも対応しており、お手頃でありながら設置の自由度が高くて使いやすいです。

Amazonでは1万円程度で買えるタイミングもあるなど、お財布に優しい価格も魅力です。

製品名56MG02-S
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
重量647g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド自立型

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
Newsoul
¥14,980 (2025/04/30 14:10:11時点 Amazon調べ-詳細)

UPERFECT ‎M156T04-S お手頃で高コスパ

中国ブランドUPERFECTの「M156T04-S」は、お手頃価格の白色モバイルモニターです。

created by Rinker
UPERFECT
¥9,880 (2025/04/29 22:42:28時点 Amazon調べ-詳細)

基本機能を一通り備えた白色モバイルモニターを、Amazonのクーポン適用やセール価格で1万円程度で購入できてお手頃です。

USB-C接続では、ノートPCだけでなくNintendo Switch本体と直接USB-C接続して使うこともできます。HDMIポートは標準HDMIであり、変換を気にせずHDMI接続できるのも便利です。

モニターアーム用のネジ穴が4つ付いているので、モニターアームにも安定して設置できます

製品名‎M156T04-S
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 3ms)
重量658g
インターフェースUSB-C x2
HDMI x1
スタンド分離型(保護ケース兼用)

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
UPERFECT
¥9,880 (2025/04/29 22:42:28時点 Amazon調べ-詳細)

UPERFECT ‎M156G01-S 自立スタンド付きで軽量

同じくUPERFECTの「M156G01-S」は、自立スタンド付きで軽量な白色モバイルモニターです。

created by Rinker
UPERFECT
¥8,999 (2025/04/30 14:10:12時点 Amazon調べ-詳細)

自立スタンドが搭載されているため、モニターだけで気軽に立てかけられます。本体は648gと軽量で、PCと一緒に手に持って移動する場面でも少ない負担で持ち運べます

スタンドは0°~80°で開閉するため、ノートPCと角度を合わせるなど好きな角度で使えます

薄型設計で全体的に白色であるため、お部屋に置いた時にもおしゃれな雰囲気を保てます

製品名‎M156G01-S
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 3ms)
重量648g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド自立型

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
UPERFECT
¥8,999 (2025/04/30 14:10:12時点 Amazon調べ-詳細)

Santek STM1560Y2 豊富なカラーモデル

アメリカのディスプレイメーカーSantekの「STM1560Y2」は、豊富なカラーバリエーションが魅力的なモバイルモニターです。

created by Rinker
Santek
¥26,800 (2025/04/30 14:10:13時点 Amazon調べ-詳細)

今回は白色系として明るいシルバーモデルを紹介しますが、ブルーやグリーンも部屋になじみやすいので一見の価値ありです!

出典:Santek公式HP

90°まで無段階調整できる自立スタンドがついており、接続方式もUSB-CとHDMIに対応していて使い勝手が良いです。十分な機能を備えた可愛いカラーのモバイルモニターとしておすすめです!

製品名STM1560Y2
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS(光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 30ms)
重量800g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド自立型

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
Santek
¥26,800 (2025/04/30 14:10:13時点 Amazon調べ-詳細)

‎Pisichen HD-16QTH-WHITE タッチ操作が便利

Pisichenの「HD-16QTH-WHITE」は、タッチパネルを搭載した白色モバイルモニターです。

created by Rinker
Pisichen
¥15,999 (2025/04/30 14:10:13時点 Amazon調べ-詳細)

現在販売されている白色モバイルモニターの中で唯一のタッチパネル搭載モデルです。

10点マルチタッチに対応した本格的なタッチパネルで、指でのスクロールやピンチイン・ピンチアウトといったおなじみのタッチ操作ができて便利です

解像度は少し縦長なWUXQAです。フルHDよりも一度に表示できる情報が多く、スクロールの回数を減らしながら効率的な作業ができます

製品名‎HD-16QTH-WHITE
解像度WUXQA(1920×1200)
パネル16インチ IPS
表示速度不明
重量不明
インターフェースUSB-C x 2
HDMI x 1
スタンド自立型
その他機能10点マルチタッチ対応

販売ページで詳細を見る

created by Rinker
Pisichen
¥15,999 (2025/04/30 14:10:13時点 Amazon調べ-詳細)

以上で紹介を終わります。部屋になじみやすい白色モバイルモニターを手に入れて、自宅やオフィスにおしゃれな作業空間を作っていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました