【2024年5月】モバイルモニターおすすめ12選

おすすめ

自宅や外出先でのPC作業から、大きな画面でのゲームプレイまで、幅広いシーンに活用できるモバイルモニター。近年では、持ち運びの気楽さや収納性の高さに惹かれてモバイルモニターを利用する人々が増えています。

この記事では、数あるモバイルモニターの中からおすすめのモバイルモニターを厳選紹介しました!

モバイルモニターの選び方も丁寧に解説しています。ぜひ参考にしてみてください!

モバイルモニターを利用する魅力

まずは、モバイルモニターを利用する魅力についてお伝えします。

写真:編集部で撮影

モバイルモニターの一番の魅力は、持ち運びのしやすさです。モバイルモニターは、軽量でカバンに収納しやすい製品が多いことに加え、電源ケーブルや変換ケーブルなどを用いずにノートPCとケーブル1本で接続するだけで使用することも可能です。

このため、荷物や持ち運びの手間を抑えながら、様々な場所で2画面での効率的なPC作業環境が作れます

また、モバイルモニターは、据え置き型のモニターとは異なり、使いたい時に取り出し、使わない時には収納しておける点も魅力です。部屋の一定のスペースを占有しないため、お部屋の雰囲気を壊さずに使用できます。

写真:編集部で撮影

ほかにも、Nintendo Switchなどのゲーム機につないで気軽に大画面でゲームをプレイできたり、テレビを持ってなくても大きな画面で映像鑑賞ができたりと、ゲームや映像鑑賞の趣味も充実させてくれます

モバイルモニターの選び方のポイント

続いては、モバイルモニターの選び方のポイントを6つご紹介します。

解像度:フルHDが一般的、画質にこだわるなら高解像度も

1つ目のポイントは、解像度です。

画像:編集部で作成

解像度とは、モニターに映る画面を何個の点で表示するかを決める値です。

最も一般的なのは、フルHD(1920×1080)です。ブラウザの閲覧、書類の作成、ビデオ会議といった一般的な作業に使いたい場合には、フルHDを選んでおけば十分です。

フルHDよりも高解像度なものとしては、2Kや4Kなどがあります。映像鑑賞を高解像度で楽しみたい場合や、クリエイティブ系の作業を高精度に行いたい場合には、高解像度もおすすめです。

基本的には解像度が上がるほどモバイルモニターの価格も高くなりますので、ご予算や目的に合わせて検討してみてください。

サイズ:15.6インチが標準的、大型や小型もあり

2つ目のポイントは、モバイルモニターの画面サイズです。

画像:編集部で作成

モバイルモニターとして最も一般的なサイズは、15.6インチです。15.6インチは、持ち運びやすさと画面飲みやすさのバランスが良く、幅広い人におすすめできるスタンダードなサイズです。

画面の見やすさ重視する場合は、17インチ以上の大型モバイルモニターもおすすめです。持ち運びやすさは下がりますが、自宅やオフィスでの利用がメインであれば大画面の良さだけを体感できます。

軽さやカバンへの収納のしやすさを重視する場合は、13~14インチ程度の小型モバイルモニターもおすすめです。画面の見やすさは下がりますが、持ち運びのハードルが低く、様々な場所に気軽に持ち運んで生活の質を上げてくれるでしょう。

ご自身が優先したいことを軸に選んでみてください!

接続方式:圧倒的に便利なUSB-C、デスクトップPCと繋ぐならHDMI

3つ目のポイントは、モバイルモニターとPCの接続方式です。

モバイルモニターとPCを繋ぐ方法としては、USB-Cによる接続と、HDMIによる接続の主に2種類があります。

画像:編集部で作成

USB-Cによる接続では、ノートPCからモバイルモニターに映像出力と給電の両方ができます。このため、ノートPCに十分なバッテリーがあれば、モバイルモニターの電源を用意せずともUSB-Cケーブル1本だけで使用することができます

お持ちのノートPCがUSB-Cに対応しているようであれば、USB-Cによる接続が圧倒的に便利でおすすめです。

画像:編集部で作成

USB-Cに対応していないノートPCやデスクトップPCとは、HDMIで接続します。HDMIによる接続では、PCからモバイルモニターに給電することはできないため、モバイルモニターの電源ケーブルも必須となります。

なお、モバイルモニター側の入力端子がMini HDMIやMicro HDMIとなっている場合には、変換ケーブルを使用することで問題なく接続できます。

接続したい機器に合わせて考えてみてください!

スタンド:便利な自立スタンド、持ち運びやすい保護カバー兼用スタンド

4つ目のポイントは、モバイルモニターを立てかけるスタンドです。

画像:編集部で作成

1つ目は、モバイルモニター本体に搭載されている自立スタンドを利用する方法です。自宅やオフィス内での使用がメインであるなど、保護カバーを利用する機会の少ない場合は、本体だけで手軽に立てかけられる自立スタンド付きが便利です。

画像:編集部で作成

2つ目は、スタンドにもなる持ち運び用保護カバーを利用する方法です。外出先へ持ち運ぶ機会が多く、保護カバーを装着する機会が多い場合は、保護カバーを着脱せずに立てかけられる保護カバー兼用スタンドを使うのが便利です。

画像:編集部で作成

3つ目は、別売りの三脚を装着する方法です。対応している製品の数は少ないですが、一般的な三脚を装着できるネジ穴が搭載されたモバイルモニターがあります。三脚を装着するとモバイルモニターを目線の高さに合わせられるため、身体への負担を軽減しながら長時間の作業ができます

想定している利用スタイルに合わせて選んでみてください!

機能性:タッチパネル付き、バッテリー内蔵、ゲーム向けなど様々

5つ目のポイントは、機能性です。

モバイルモニターには、機能が最小限の製品から、タッチパネル搭載やバッテリー内蔵、ゲーム向けの高速映像が描画できるなど、高い機能性を持つ製品まで、幅広い製品があります。

画像:編集部で作成

指でのタップや画像の拡大・縮小などのタッチ操作で直感的にPCを操作したい場合は、タッチパネル搭載モバイルモニターがおすすめです。タブレットやスマートフォンと同じような感覚で使えて便利です。

電源のない場所でもバッテリーを気にせず使えるほうが良い場合は、バッテリー内蔵モバイルモニターがおすすめです。カフェやホテルのロビーなど、電源が確保できない場所でも小一時間安心して作業ができて便利です。

FPSや格闘ゲームなどの動きの激しいゲームのプレイに使いたい場合は、ゲーム向けの高速映像が描画できるモデルがおすすめです。映像のなめらかさや残像感に関わるリフレッシュレートや応答速度が高く、ストレスのない快適な映像でゲームをプレイできます。

機能性が高くなると価格も上がりますが、それぞれ価格に見合う十分な価値がある機能です!必要な方は、これらの要素も検討してみてください。

価格やブランド:コスパ重視なら中国ブランド、品質重視なら大手ブランド

6つ目のポイントは、価格やブランドです。

画像:編集部で作成

モバイルモニターは、1万円台前半から購入できる格安なものから、5万円を超えるような高級なものまで、様々な製品があり、どれを買えばよいか迷ってしまうかもしれません。

限られた予算でコストパフォーマンス重視で選びたい方は、格安な中国ブランドの製品がおすすめです。必要な機能を一通り揃えたシンプルなモバイルモニターを安く買うことができます。この記事では、信頼して購入できる中国ブランドを厳選しているためご安心ください。

品質の高さやアフターサポートを重視される方は、大手メーカーや日本メーカーの製品がおすすめです。目に優しく発色の良い高品質なパネルの採用や、日本語での手厚いサポート対応など、価格に見合う安心感と長く使える信頼感をもって購入できます。

ご予算や優先順位に合わせて選んでみてください!

おすすめモバイルモニターの製品紹介

続いては、おすすめのモバイルモニターをご紹介していきます!

画面サイズや製品の特長を見出しに書いていますので、気になる製品をぜひチェックしてみてください!

【15.6型フルHD】アイ・オー・データ EX-LDC161DBM | 初心者におすすめ

価格: 24,000円前後(2024年5月時点)

日本の大手PC周辺機器メーカーであるアイ・オー・データの「EX-LDC161DBM」は、15.6インチ・フルHDのスタンダードなモバイルモニターです。

メールだけでなく電話サポートにも対応していたり、各種ゲーム機との動作確認が取られていたりと、安心して購入できる日本メーカーの製品でありながらも2万円台とお手頃です。

出典:アイ・オー・データ公式HP

自立スタンドが搭載されているためどこでも便利に使えるほか、持ち運び用のキャリングケースも付属しているため、持ち運び時に傷つく心配もありません。

機能的で品質も高く、安心して購入できるスタンダードな1台として、はじめてモバイルモニターを購入する方にもおすすめです!

製品名EX-LDC161DBM
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ ADS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 4ms)
重量730g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド自立型

【15.6型フルHD】EVCIV EVC-1506 | 人気の定番モデル

価格: Amazonではタイムセールやクーポン適用で14,000円前後(2024年5月時点)

中国の人気モバイルモニターブランドEVCIVの「EVC-1506」は、コスパの高い15.6インチ・フルHDのモバイルモニターです。

EVICIVは、手頃な価格と幅広いラインナップでAmazonを中心に人気の中国ブランドです。EVC-1506は、Amazonのディスプレイ全体の売れ筋ランキングでも常に上位にランクインしている、非常に人気の高い1台となっています。

出典:Amazonランキング(2024年4月時点)

スタンドにもなる保護ケースが付属しているため、外出先での利用がメインでも使いやすいです。また、標準HDMIにも対応しているため、変換ケーブルを使用せずに標準HDMIケーブルでつなぐことができて便利です。

人気製品なだけあってYouTubeなどでのレビューも多いため、使い方に困ったときに解決策を調べやすいのも魅力です!

製品名EVC-1506
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS
表示速度リフレッシュレート 60Hz
重量658g
インターフェースUSB-C x2
HDMI x1
スタンド分離型(保護ケース兼用)

【15.6型フルHD】MAGICRAVEN P156A06 | 安くて軽い

価格: Amazonで13,000円以下なら買い!(2024年5月時点)

中国のモバイルモニターブランドMAGICRAVENの「P156A06」は、圧倒的な安さと軽量さが魅力的な15.6インチ・フルHDのモバイルモニターです。

P156A06は、Amazonのタイムセールやクーポン配布のタイミング次第では1万3000円台で購入できるという圧倒的な安さが魅力的です。安い製品は仕様が古いものも多いですが、P156A06はUSB-Cにも対応した最新のスペックで使いやすいです。

また、重量が570gと軽量であるため、持ち運び時の負担を減らしたい方にもおすすめです。スタンドにもなる保護カバーも付属しており、保護カバーをつけたまま立てかけることができます。

製品名P156A06
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
重量570g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド分離型(保護ケース兼用)

【15.6型フルHD】JAPANNEXT JN-MD-i156FHDR-T | タッチパネル搭載

価格: 23,000円前後(2024年5月時点)

日本のモニターメーカーJAPANNEXTの「JN-MD-i156FHDR-T」は、タッチパネルを搭載した15.6インチ・フルHDのモバイルモニターです。

10点マルチタッチに対応した本格的なタッチパネルが搭載されているため、指でのタップやスワイプ、2本指での拡大・縮小などの慣れ親しんだタッチ操作が直感的に行えます

出典:JAPANNEXT公式HP

また、本体には自立スタンドが搭載されているため、お好みの角度で立てかけることができます。スタンドを最大限に開けば吊り下げることもできるので、壁掛けモニターとしても使用できます。

安心の日本メーカーのタッチパネル搭載モバイルモニターとしておすすめです!

製品名JN-MD-i156FHDR-T
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ ADS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 16ms)
重量770g
インターフェースUSB-C x2
HDMI x1
スタンド自立型
その他機能10点マルチタッチ対応

【15.6型フルHD】Dopesplay DR1561-PRO | バッテリー内蔵

価格: 34,000円前後(2024年5月時点)

中国ブランドDopesplayの「DR1561-PRO」は、バッテリーを内蔵した15.6インチ・フルHDのモバイルモニターです。

10800mAhの大容量バッテリーが内蔵されており、最大5時間連続で使用できます。電源が確保できない場所でもまとまった時間作業することができて便利です。

さらに、タッチパネルが搭載されているため、指を使った直感的なPC操作もできます

このように高機能でありながらも3万円台で購入でき、コストパフォーマンスが高くて魅力的です!

製品名DR1561-PRO
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS(ノングレア)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
重量不明
インターフェースUSB-C x1
Mini HDMI x1
スタンド分離型(保護ケース兼用)
その他機能10点マルチタッチ対応
10800mAhバッテリー内蔵

【16型2K】LG gram +view 16MR70 | 高品質パネルで2K

価格: 43,000円前後(2024年5月時点)

韓国の大手総合電機メーカーLGの「gram +view 16MR70」は、16インチ・2Kの高解像度モバイルモニターです。

LGは、テレビやPCモニターで世界トップシェアを誇るメーカーであり、モバイルモニターの液晶パネルも高品質です。発色の美しい高品質な液晶パネルで2Kの高解像度な映像を楽しめます

接続方式は、USB-Cが左右に1つずつ搭載されているため、左右どちらからでもPCを繋ぐことができてケーブルの取り回しが楽なのも魅力です。

デザインもシンプルで高級感があるため、高品質な製品を長く使いたい方や、商談時の利用が多いビジネスマンにもおすすめです!

製品名gram +view 16MR70
解像度WQXGA(2560×1600)
パネル16インチ IPS(アンチグレア)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
重量670g
インターフェースUSB-C x2
スタンド分離型(保護ケース兼用)

【17.3型4K】JAPANNEXT JN-MD-IPS173UHDR | 4Kの超高解像度

価格: 55,000円前後(2024年5月時点)

日本のモニターメーカーJAPANNEXTの「JN-MD-IPS173UHDR」は、17.3インチ・4Kの大型モバイルモニターです。

4Kの超高解像度であることに加え、明暗をくっきりさせるHDRにも対応しているため、細部まで美しく鮮やかな4K映像を大画面でを楽しむことができます

ブルーライト軽減機能や、画面のちらつきを防止するフリッカーフリー技術も搭載されており、長時間利用しても目が疲れにくいです。

大画面で高解像度なモバイルモニターは価格が高くなりがちなので、購入後のサポートも安心できる日本メーカーの製品であるという点でもおすすめできます!

製品名JN-MD-IPS173UHDR
解像度4K(3840×2160)
パネル17.3インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 27ms)
重量995g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド分離型(保護ケース兼用)

【17.3型フルHD】ASUS ROG Strix XG17AHPE | 最高級ゲーミングモバイルモニター

価格: 67,000円前後(2024年5月時点)

世界的なPC・PC周辺機器メーカーASUSの「ROG Strix XG17AHPE」は、17インチ・フルHDのゲーミングモバイルモニターです。

映像のなめらかさに関わるリフレッシュレートが240Hz、映像の残像感に関わる応答速度が3msと超高速であるため、FPSや格闘ゲームのような動きの激しいゲームもスムーズな映像でプレイできます

出典:ASUS公式HP

また、プロゲーマーと共同開発したGamePlus機能もついており、クロスヘアやタイマーなどのゲームを上達させるツールを使用しながら効率的に練習できます

バッテリーも内蔵されており、電源の確保できない外出先でもリフレッシュレート240Hzで最大3.5時間使用できます。本格的なゲーマーにおすすめの1台です!

製品名ROG Strix XG17AHPE
解像度フルHD(1920×1080)
パネル17.3インチ IPS(ノングレア)
表示速度リフレッシュレート 240Hz
(応答速度: 3ms)
重量1060g
インターフェースUSB-C x2
Micro HDMI x1
スタンド分離型(保護ケース兼用)
三脚ソケット搭載
その他機能7800mAhバッテリー内蔵

【15.6型フルHD】kksmart C-1 | Switch用モニターとして最適

価格: Amazonではタイムセールやクーポン適用で17,000円前後(2024年5月時点)

中国のモニターブランドkksmartの「C-1」は、15.6インチ・フルHDのモバイルモニターです。

出典:Amazon

C-1は、Switchドックを使用せずにNintendo SwitchとUSB-Cで直接繋いでゲーム画面を映せるため、Switch用モニターとしても人気の高いモニターです。

出典:Amazon

また、最大180度まで開閉する自立スタンドも搭載されており、家や外出先のどんな場所にでも設置しやすいのも魅力です。重量も590gと軽量であり、収納ケースも付属するため持ち運び時も安心です。

製品名C-1
解像度フルHD(1920×1080)
パネル15.6インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 5ms)
重量590g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド自立型

【14型フルHD】ASUS ProArt PA148CTV | クリエーター向けの高級モデル

価格: 55,000円前後(2024年5月時点)

台湾の大手PC・PC周辺機器メーカーASUSの「ProArt PA148CTV」は、14インチ・フルHDのクリエイター向けモバイルモニターです。

ProArt PA148CTVは、色再現精度の高さが特徴です。出荷前に出荷前に全台色調整(キャリブレーション)が実施されており、Calman認証に準じた色調整の結果のレポートが付属します。正確な色を表現できるため、写真家や動画編集者、グラフィックデザイナーの方でも高精度な作業ができます

出典:ASUS公式HP

本体には無段階で角度調整できるキックスタンドが搭載されているほか、持ち運び用の保護スリーブも付属するため、場所を選ばず快適なクリエイティブ作業がしやすいです。外出先でも本格的に作業したいクリエイターの方におすすめです!

製品名ProArt PA148CTV
解像度フルHD(1920×1080)
パネル14インチ IPS(アンチグレア)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
(応答速度: 5ms)
重量740g
インターフェースUSB-C x2
Micro HDMI x1
スタンド自立型
三脚ソケット搭載
その他機能10点マルチタッチ対応

【13.5型2K】cocopar ZB-135Q | コンパクト・超軽量

価格: Amazonではタイムセールやクーポン適用で17,000円前後(2024年5月時点)

中国のモバイルモニターブランドcocoparの「ZB-135Q」は、13.5インチ・2Kの小型モバイルモニターです。

370gの超軽量が魅力的であり、持ち運びやすさを重視する方におすすめです。スタンドにもなる保護ケースも付属しているため、運搬時に傷つく心配もありません。

コンパクトなモニターでありながら、ワンランク上の2Kの高解像度で、明暗をくっきりさせるHDRにも対応しているので、映像鑑賞も美しく楽しめます

また、Surface Laptopと画面サイズ・解像度が同じであるため、お持ちの方はセットで使うのもおすすめです。

製品名ZB-135Q
解像度-(2256×1504)
パネル13.5インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 60Hz
重量370g
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド分離型(保護ケース兼用)

【18.5型フルHD】InnoView PM501 | 自立スタンド付きの大型モニター

価格: Amazonではタイムセールやクーポン適用で24,000円前後(2024年5月時点)

中国のモニターブランドInnoViewの「PM501」は、18.5インチ・フルHDの大型モバイルモニターです。

モバイルモニターとしてはかなり大型の部類となる18.5インチの大きな画面が魅力的で、効率的な作業から迫力ある映像鑑賞まで幅広い用途に使うことができます

また、映像の滑らかさに関わるリフレッシュレートは100Hzと高速であり、ゲーム中の画面のカクつきを抑えるFreeSync技術も搭載されているため、ゲーム用のモニターとしてもおすすめです。Nintendo Switch本体ともUSB-Cケーブルで直接つなげて便利です。

ブルーライト軽減機能もついているため、目への負担を抑えながら長時間使うことができます。仕事にも遊びにも万能な大型モバイルモニターです!

製品名‎PM501
解像度フルHD(1920×1080)
パネル18.5インチ IPS(非光沢)
表示速度リフレッシュレート 100Hz
重量不明
インターフェースUSB-C x2
Mini HDMI x1
スタンド自立型

以上で紹介を終わります。自分に合ったモバイルモニターを手に入れて、仕事や趣味をさらに充実させていきましょう!

タイトルとURLをコピーしました